お願い!力を貸してください!

クリックするとポイントが入ってランキングがアップします。
励みになりますので 応援お願いします^^
ただ今4位です



いつもブログに遊びに来て頂き、ありがとうございます。
今日はスイーツの話題ではないですが、ぜひ最後まで読んで頂きたいです。
そして力を貸してください。

先にこの画像を見てください。

姉が被災地を訪ねた時の写真。

姉のブログからコピーした衝撃な画像です。
8月にTV&新聞などにも大きく放送された『台湾の台風』
一瞬にして村が消えた!!

この2ヶ月、毎日姉のブログを読むと本当に心が痛みます(>_<)
祖国離れてから25年が経ちました。私に出来ることはないのかな?
悩む2ヶ月でした。
以前姉は『台湾のドール作家さん』と紹介しましたね。
姉が作りたドール『勇気娃娃』・・・・・訳:勇気ちゃん
人を勇気を与え、こころの支えになるとTVや新聞にも大きく紹介されました。(台湾です)
その姉が被災地の子どもたちのために『心のケア』として、
ブログで呼びかけ『勇気娃娃』をたくさん集めて、
国では行き届かない小さな被災地の小学校まで届ける活動をしています。

ドールには一枚手書きの手紙を添えて届けます。

受け取った子どもたちからのお礼の手紙です。↑


たくさんの勇気ちゃんを届けましたがすべての被災地の子どもたちの手元に届くには
819個の勇気ちゃんが必要です。
9/27現在は187個の『勇氣娃娃』集まりました。
以下は各被災地の国小(訳:小学校)に必要の数です。
六龜國小306個
高雄縣桃源鄉桃源國小118個
建山國小58個
興中國小60個
樟山國小75個
那瑪夏鄉民權國小75個
民生國小150個
屏東縣泰武鄉泰武國小52個
屏東縣三地門鄉三地國小大社分校40人
達來分班17人
屏東縣霧台鄉霧台國小55人
私も時間を見つけて『勇気ちゃん』を製作して、台湾に送りつもりです。
上手い下手関係なく、もしこのブログを読んで『勇気ちゃん』の製作に参加してくれる方がいったら
とてもうれしいです。(無償ですが、)
たくさんの『勇氣娃娃』を祖国まで届けたいです。
簡単な作り方は姉のブログで紹介しています。
約10cmの大きさです。→→→承衛與媽媽繼華的部落格
日本語訳文つきの作り方は最後の方に追加で載せます。

完成した『勇気ちゃん』は工房までに送っていただきたいです。
〒246-0023
横浜市瀬谷区阿久和東2-37-19
お菓子工房Keimin
090-5564-4285
目標は50個の『勇気ちゃん』

もちろん50以上集まればもっと嬉しいです。
よろしくお願い致します。
(ps:11月6日現在184人の勇気ちゃんが集まりました。ありがとうございます。
第2便 11月16日に発送しますので、15日までにお願いします)
日本語訳文つきの作り方です。
画像は台湾『自由時報記者:邱紹雯さん』が撮影した物
型紙が届きました。正確のサイズを入れ直します。
☆顔の部分は普通の布です。(フエルトではありません)

①型紙に約6.5cm×5.5cm丸に近い円を書き、頭のパーツ2枚を中表に合わせ縫いつけます。(返し口を残す)

②頭のパーツにわたを詰めます。

③返し口をまつる。(返し口はのち髪の毛を付ける位置になります)

④顔を作る!ほお紅を塗って(ソバカスもかわいいかも?by:keimin)

⑤胴体のパーツは縫い代込みで8cm×10cmの布を用意。リボンは先に縫い付けます。

⑥胴体にわたを詰め、返し口をしっかりと縫い付けます。

⑦頭のパーツ&胴体を縫いつけます。アゴと胸の部分も数針縫いつけます。
横から見ると『イ』になるようにしっかりと縫い付けます。

⑧ボタン・りボン(太いめのたこ糸なような物)・ボンド・髪の毛用の毛糸を用意!(*^_^*)

⑨貼り付けます

注意:必ず左胸に『勇気ボタン』と首に『勇気リボン』・『腰に帯(レース・リボン)』を付ける事!

⑩レースの帽子を作ります。(大きさは完成したドールの頭に合わせます)

⑪イメージは赤ちゃん用のレース帽子!表に返して

⑫ぐし縫いの糸を引き波模様を作ります。

⑬帽子のパーツを縫い合わせます。
(白い波のリボンは万が一帽子のパーツを上手く縫い合わせない時に上から飾りすると後ろがきれいに見えます)

⑭完成です!
☆顔のアップ!追加:9.29 15:28

勇気ちゃんの作り方についての質問にお答えします。2009.10.15
*帽子と首・顔の部分ですね。
姉の勇気ちゃんの画像をアップ


たくさんの『勇気ちゃん』が工房に届くのを楽しみにしています。

~体にやさしい手作りのお菓子屋さん~
オーダーメイド専門店
お菓子工房 keimin
http://www.keimin-sweets.com/index.htm

P.S :スイーツ・菓子店ランキング。皆さまの1ポチがすごく励みになります!
いつも応援ありがとうございます~。



by keimin-sweets
| 2009-09-28 22:35
| 私の事
|
Comments(16)
おはようございます♪
私もニュースで見て大変なことだと
心を痛めていました。。。
ぜひ、協力させていただきたいです!!!
お姉さんのブログで作り方を見させていただいたんですが
写真でなんとなくはわかりますが、
出来れば日本語訳を入れてさらにわかりやすくしてもらえると
より多くの方に協力してもらえると思います(*^v^*)
たくさん集まるといいですね♪
私もニュースで見て大変なことだと
心を痛めていました。。。
ぜひ、協力させていただきたいです!!!
お姉さんのブログで作り方を見させていただいたんですが
写真でなんとなくはわかりますが、
出来れば日本語訳を入れてさらにわかりやすくしてもらえると
より多くの方に協力してもらえると思います(*^v^*)
たくさん集まるといいですね♪
0

こういう事態は人事ではありませんよね。。
私は布・縫い針は苦手分野で、ダメダメな結果になりそうで
申し訳ないですが、自信ないです。
でも、この髪の毛に使えそうな毛糸は差し上げられる物が
ありますので、フォーラムの時に作れる方に取りに来て
頂ければと思いますが、これは太い糸ですか?細めの糸ですか?
太めならそれなりにありますよ^^v
茶は少ないですが、オレンジ系やベージュ系があったと。。。
私は布・縫い針は苦手分野で、ダメダメな結果になりそうで
申し訳ないですが、自信ないです。
でも、この髪の毛に使えそうな毛糸は差し上げられる物が
ありますので、フォーラムの時に作れる方に取りに来て
頂ければと思いますが、これは太い糸ですか?細めの糸ですか?
太めならそれなりにありますよ^^v
茶は少ないですが、オレンジ系やベージュ系があったと。。。

できる限り協力したいと思います!久々の針仕事(マスコットは苦手なので本当に作れるのか不安だけれど・・・)なのと
髪の毛の束ね方、帽子のつくりかたがわからないので、どんなふうになるのか不安だけれど見てくれが悪くても許してくださいね~!時間をください!10月中に送れるようにします!
髪の毛の束ね方、帽子のつくりかたがわからないので、どんなふうになるのか不安だけれど見てくれが悪くても許してくださいね~!時間をください!10月中に送れるようにします!

こんにちは、台湾の台風、ニュースでも見ました。。
一瞬にして村が消えてしまうて、自然の力の恐ろしさ、本当に人事ではないと痛感しています。
勇気ちゃんで被災地の子供たちが少しでも元気になってもらえるとよいですね。
うまく出来ないかもしれませんが私にもお手伝いさせてください(^^♪
フォーラムの時に詳細を教えてくださいm(__)m
一瞬にして村が消えてしまうて、自然の力の恐ろしさ、本当に人事ではないと痛感しています。
勇気ちゃんで被災地の子供たちが少しでも元気になってもらえるとよいですね。
うまく出来ないかもしれませんが私にもお手伝いさせてください(^^♪
フォーラムの時に詳細を教えてくださいm(__)m

縫物はしばらくご無沙汰していますので、うまく出来ないと思いますが・・・私もお手伝いさせてください。
「勇気ちゃん」人形・・・素晴らしい活動ですね。
たくさん集まって、台湾の子どもたちに元気になってもらえたら嬉しいです。
「勇気ちゃん」人形・・・素晴らしい活動ですね。
たくさん集まって、台湾の子どもたちに元気になってもらえたら嬉しいです。
ワタシもささやかながら、お手伝いできればと思います。
精神的なショックは計り知れないでしょうね。。。
マスコットは初めてですが、↑日本語解説見ながら頑張ってみます^^
お顔をかくのが難しそうですが(;^_^A
精神的なショックは計り知れないでしょうね。。。
マスコットは初めてですが、↑日本語解説見ながら頑張ってみます^^
お顔をかくのが難しそうですが(;^_^A

マスコットはあまり作ったことがないけど、お役に立ちたいです。帽子の作り方、まとめ方が分からないので、フォーラムの時に教えていただけたらいいなと思ってます。
ゆうこっぴ~さん
ありがとうございます。
携帯の方にもメールを頂き、本当に感謝しています。
ゆうこっぴ~さんのブログでお力貸して頂けるご友人のコメントを読ませて頂きました。
みなさんにもよろしくとお伝いくださいね。
では『勇気ちゃん』をお待ちしています。
ありがとうございます。
携帯の方にもメールを頂き、本当に感謝しています。
ゆうこっぴ~さんのブログでお力貸して頂けるご友人のコメントを読ませて頂きました。
みなさんにもよろしくとお伝いくださいね。
では『勇気ちゃん』をお待ちしています。
maikoママ
ありがとうございます。
帽子は赤ちゃんのレース帽子を思い出せば大丈夫です。
私も4日のイベントが終わったら分かりやすい色で帽子の作り方をアップしますね。
maikoママの温かい気持ちに胸がいっぱいです(ToT)/~~~
ありがとう!
ありがとうございます。
帽子は赤ちゃんのレース帽子を思い出せば大丈夫です。
私も4日のイベントが終わったら分かりやすい色で帽子の作り方をアップしますね。
maikoママの温かい気持ちに胸がいっぱいです(ToT)/~~~
ありがとう!
Amulet さん
髪の毛に使えそうな毛糸の寄付!ありがとうございます。
小さい人形なので、あんまり太いとバランスが合わないかな?
でも裂いて使えれば大丈夫かも?
ではフォーラムでお待ちしています。(^^♪
髪の毛に使えそうな毛糸の寄付!ありがとうございます。
小さい人形なので、あんまり太いとバランスが合わないかな?
でも裂いて使えれば大丈夫かも?
ではフォーラムでお待ちしています。(^^♪
横浜閑静な住宅街の一角にある小さなお店。ご訪問ありがとうございます。製菓衛生師『パティシエママ keimin』の~体にやさしい手作りお菓子屋さん~の焼き焼き毎日。好きな雑貨・家族のことなどを書いてます。
by keimin
イベント情報&リンク集

定休日:年末年始・不定休
2023.1.7より営業します。
★コロナが落ち着くまで飲食・カフェ部門は時短営業、状況に応じて臨時休業する場合もあります。


なお、急ぎのご注文はお電話で承ります♪
090-5564-4285

台湾朝ごはんをご提供します。
毎月第2日曜日AM7:00~10:00
おうちぱんのブックカフェ openします。
おうちぱんのブックカフェ open
ぱんのご予約1本から承っております。

恒例のスイーツのカット販売いたします。

*******************
kokoのHealing Cafe~癒し菓子~
お花のお店 フルールシュシュ
つづきっちライフ.....夢はパン屋さんを開くこと
*きまぐれベーカリー428*
フワフワ羊毛のちびワンワン
『布のお店 orngeclover 』
『rocco*の小道日記』
『Putitt fossette』
『Honey Bee 』の思いたったら・・・**hand made**
『clun theep 』
趣味のソーイング日記
しふぉんのわっか
Garden of the wind ~癒しのひととき~
ぽんこちゅ日記
素材屋BOUS
ちいさなちいさな素材やさん『chai*』
素材やさん『fine』
nana*haののんびり気ままにハンドメイド
pokku no ki
ちぃぼ~☆の今日のお勧めは?
『COCORO dialy』
『好きなお菓子レシピを読みこなそう!!』
『ポメラニアン母娘 フラン&カノン』
enjoy☆handmade
木工雑貨『osanpo』おさんぽ日和
jam's LIFE+
『のんびりハンドメイド♪』消しゴムはんこ
キロク
べるはうす
『Pharmacie Pomme』
『クラフト工房Cesta』
『被災地より、子供達の未来の為に。』宮城県石巻市
『rai*ton』
ライフログ
雑誌の取材掲載一覧
画像一覧
外部リンク
最新の記事
岡山の巻① |
at 2023-09-27 00:46 |
来日記念日。39年になりました。 |
at 2023-09-18 19:52 |
朝活カフェ営業について |
at 2023-08-31 08:37 |
イベント出店のお知らせ |
at 2023-08-15 18:27 |
夏季休業のお知らせ |
at 2023-08-03 13:21 |
お気に入りブログ
今夜もeat itエキサイトブログ向上委員会
Smile Life
*yagi-ya* memo
あそびをせんとや ~あそ...
花と光と
駅風呂やめました本舗
手作りお菓子のお店「ch...
comomo*日記 ※こ...
MANDARIN RED...
こどものおやつ
mooのお家
comfortable ...
Les Photos Q...
子己庵生活
*手作りぱんとおやつ~M...
木漏れ陽の幸せ時間
ソーイングときどき着物・...
はる*いろ
pearlrose
handmade-nat...
木いちごの手作りアーティ...
おかし日記o(^0^)o
★クッキングママ★
creamtea*チクチ...
Heartful Sweets
my favorite
VEGAN BAKED ...
Rose Leaf のん...
込山正徳 日々のぼやき
マトリョーシカな毎日
geranium
mocha *life*
青空個展 ブログ
wreath cafe ...
珈琲よつば便り
暮らしをつくるDIY*スプンク
CIVIのmea'ono★
LaplandCafe物...
Coupé Baguet...
Keriworks diary
のんびりママ"kinar...
Flow*Light H...
sheena's diary
co-ca no hibi
ちっちゃいものくらぶ
晴れのちハレ
Cauliflower
みずたま+
ブログパーツ
カテゴリ
全体自己詔介
工房の事
私の事
お菓子
パン
手作り
家の事
風景
趣味
イベント
木いちご
友人
メディア・新聞・雑誌掲載
家族
お取り寄せスイーツ
講習会
テレビ取材
おうちカフェ計画
大学生活
最新のコメント
> せやまるさん お世.. |
by keimin-sweets at 08:52 |
> 田中優紀さん おは.. |
by keimin-sweets at 08:50 |
戸塚七郎 |
by 田中優紀 at 22:02 |
せやまる |
by せやまる at 22:02 |
ちなみに 私も写真が大.. |
by keimin-sweets at 11:29 |
はじめまして。いつもいい.. |
by keimin-sweets at 11:24 |
勝手なコメント失礼します.. |
by chibisugi at 23:08 |
muku65 さん .. |
by keimin-sweets at 10:59 |
keiminさん、おはよ.. |
by muku65 at 10:41 |
こんにちは! 今日、大.. |
by chee-mama at 19:23 |
以前の記事
2023年 09月2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
more...
記事ランキング
検索
タグ
工房の事(834)イベント(770)
焼き菓子(757)
クリーム系(420)
お菓子(405)
手作り(403)
木いちご(207)
チーズケーキ(190)
家族(116)
休日(107)